Week 12 Seahawks vs Cardinals Review

 

 

 

今回は、11月25日(現地11月24日)に行われたSeahawks vs CardinalsのゲームのReviewをしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

1. 試合結果

 

 

 

スコア

 

1Q

2Q

3Q

4Q

Final

ARI

0

3

0

3

6

SEA

0

7

6

3

16

 

試合は、16-6でシーホークスが勝利しました。

 

ESPNのスタッツ

www.espn.com

 

ハイライト


www.youtube.com

 

 

 

2. 試合振り返り(オフェンス)

 

 

前半は、サックを受ける場面が多く、ドライブを続けることに苦労していました。これは、今までもあったことですが、少し原因が変わっているように思えます。

 

この原因としては、逆にOLのプロテクションがやや良くなったことだと思います。

それにより、GenoがOLを信頼して、ボールを持ちすぎるようになったことで、その間にポケットを囲まれて逃げられずにサックを喰らうシーンが増えました。逆に、今までよりもポケットがクリーンに保たれることが増えたため、時間をかけてパスを投げられるようにもなっています。

 

その証拠としては、Time to Throw(投げるまでの平均時間)が、今週は最長の3.24秒となりました。今季の平均は、2.81秒なので、シーズン前半よりも1つのパスあたり0.5秒程度長くなっています。

 

 

また、Genoがブリッツ時に強いため、相手のディフェンスが、ブリッツをあまりかけないようにしていることも、影響していると思います。

これにより、ターゲットが見つからない場面が増えたことで、長く持つようになっています。

 

もちろん、OL自体は多くのプレッシャーを与えていますが、Bye前よりは良くなっていると思います。

 

 

 

QB

 

Genoは、一つインターセプトがあったものの、それ以外は良いプレイが多かったです。

 

 

 

RB

 

この試合のWalkerは、Walkerらしい粘りのプレイが多く、見応えがありました。

 

 

 

WR

 

またしても、JSNがチーム内のレシーブ回数、レシーブ獲得ヤードでトップになりました。

直近3試合でのレシーブ獲得ヤードの367ヤードは、1984年のSteve Largentに次ぐ、チーム歴代2位の記録です。

 

 

 

OL

 

パスプロテクションは、改善してきているものの、ランブロックは依然として良くないことには変わりありません。

 

試合途中でRGのAnthony Bradfordが負傷退場したことで、ルーキーのHaynesに久々の出場機会が回ってきました。

Bradfordの怪我次第では、今後も出場機会が多くなるかもしれません。

 

 

 

 

 

3. 試合振り返り(ディフェンス)

 

Cardinalsオフェンスの鍵である、ラン攻撃を完全に抑えたことが大きいと思います。

 

 

James Connorに限って言えば、僅か7回8ヤードに抑えました。

 

昨年は、1試合で150ヤードも走られていて、Connorのキャリアハイ記録でもあります。しかし、今年は、ルーキーシーズンの2017年を除けば、キャリアローの成績に抑えました。ここから見ても、昨年との比較ではありますが、今の布陣がかなり良いのが分かると思います。

ちなみに、Connorが平均1.1ヤード以下だったのは、Connorが2回以上走った試合では初です。

 

そして、Kyler Murrayも僅か9ヤードに抑えました。

 

これによって、Cardinalsのオフェンスの幅が一気に小さくなったと思います。

また、Pick-6を奪った4th &1でも、わざわざリスクのあるプレイアクション(RPOかも)を取らざるを得ない状況に追い込むことが出来ました。

 

 

 

パスラッシュに関しても、非常に良かったです。

CardinalsのOLから5サックを奪いましたが、Murrayが5サック以上を喰らったのは、ここ2年間で初めてのことです。

プレッシャー率も42%と良く、4-man Rashでも十分プレッシャーをかけれています。

 

 

 

やはり、ラン守備やパスラッシュにおいての向上は、DL補強やシーズン中の改善が上手くいっているという証だと思います。

 

 

 

 

DL

 

この試合のMVPは、Leonard Williamsでしょう。2.5サックを始め、キャリアハイの3TFL、4QB Hit、そして20%以上のパスプレイでプレッシャーをかけるなど大活躍でした。

また、レビューで覆ったためインコンプリートになりましたが、2QでMurrayからファンブルを誘発させていました。

 

Mafeは、今シーズン5個目となるサックを決めました。

これで、5サックに達したのは、HallWilliamsに続いて3人目になりました。

 

 

 

LB

 

Tyrice Knightは、この試合でキャリア初サックを決めました。

 

このプレイは3rd down 14でしたが、6-man Blitzをかけるマクドナルドらしい強気のディフェンスでした。

 

 

 

 

CB

 

Witherspoonは、この試合でも大活躍でしたが、Pick 6を奪ったプレイでの動きが素晴らしかったです。

Connorに一度は反応したものの、すぐにMurrayに方向転換し、プレッシャーをかけてミススローを誘いました。

 

 

 

S

 

Coby Bryantは、今季(キャリア通算)2個目のINTが、試合を決めるPick-6となりました。そして、TDセレブレーションは、Marshawn Lynchのセレブレーションをオマージュしたものでした。

 

 

 

ST

 

Myersは、試合を決める50ヤードのFGを決めました。